水俣市議会 > 2020-09-10 >
令和 2年9月第5回定例会(第2号 9月10日)

  • "水道事業会計決算認定"(/)
ツイート シェア
  1. 水俣市議会 2020-09-10
    令和 2年9月第5回定例会(第2号 9月10日)


    取得元: 水俣市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-01-01
    令和 2年9月第5回定例会(第2号 9月10日)            令和2年9月第5回水俣市議会定例会会議録(第2号) 令和2年9月10日(木曜日)                  午後1時32分 開議                  午後1時55分 散会  (出席議員) 16人 岩 阪 雅 文 君       田 中   睦 君       平 岡   朱 君 髙 岡 朱 美 君       渕 上 茂 樹 君       木 戸 理 江 君 小 路 貴 紀 君       桑 原 一 知 君       杉 迫 一 樹 君 藤 本 壽 子 君       岩 村 龍 男 君       田 口 憲 雄 君 谷 口 明 弘 君       真 野 頼 隆 君       牧 下 恭 之 君 松 本 和 幸 君  (欠席議員) なし  (職務のため出席した事務局職員) 5人 事 務 局 長 (坂 本 禎 一 君)  主     幹 (関   洋 一 君) 議 事 係 長 (中 村 亮 彦 君)  参     事 (前 垣 由 紀 君) 主     事 (岩 本 伊 代 君)  (説明のため出席した者) 14人
    市     長 (髙 岡 利 治 君)  副  市  長 (小 林 信 也 君) 総務企画部長  (堀 内 敏 彦 君)  福祉環境部長  (一期﨑   充 君) 産業建設部長  (城 山 浩 和 君)  教  育  長 (小 島 泰 治 君) 総合医療センター事務部長         (松 木 幸 蔵 君)  産業建設部次長 (本 田 聖 治 君) 教 育 次 長 (前 田 裕 美 君)  上下水道局長  (岩 井 昭 洋 君) 総務企画部市長公室長           総務企画部総務課長         (永 田 久美子 君)          (梅 下 俊 克 君) 総務企画部企画課長            総務企画部財政課長         (設 楽   聡 君)          (岡 本 夫美代 君)         ────────────────────────── 〇議事日程 第2号       令和2年9月10日 午後1時30分開議 第1 会期延長                                      (付託委員会) 第2 議第88号 専決処分報告及び承認について          専第16号 令和年度水俣一般会計補正予算(第9号)     (各委) 第3 議第89号 令和年度水俣一般会計補正予算(第10号)           (各委) 第4 議第90号 令和年度水俣介護保険特別会計補正予算(第2号)     (厚生文教) 第5 議第91号 水俣過疎地域自立促進計画の一部変更について        (総務産業) 第6 議第92号 工事請負契約締結について                 (総務産業) 第7 議第93号 令和年度水俣病院事業会計決算認定及び剰余金処分について (厚生文教) 第8 議第94号 令和年度水俣水道事業会計決算認定及び剰余金処分について (総務産業) 第9 議第95号 令和年度水俣一般会計補正予算(第11号)         (総務産業) 第10 議第96号 令和年度水俣一般会計決算認定について          (    ) 第11 議第97号 令和年度水俣国民健康保険事業特別会計決算認定について  (厚生文教) 第12 議第98号 令和年度水俣後期高齢者医療特別会計決算認定について   (厚生文教) 第13 議第99号 令和年度水俣介護保険特別会計決算認定について      (厚生文教) 第14 議第 100号 令和年度水俣公共下水道事業特別会計決算認定について  (総務産業) 第15 特別委員会設置について         ────────────────────────── 〇本日の会議に付した事件   議事日程のとおり         ────────────────────────── ○議長岩阪雅文君) ここで、会議の冒頭ではございますが、今定例議会における会期延長及び日程変更等にあたり、水俣市議会を代表して、市民皆様に申し上げます。  先週末、台風10号は、特別警報級に発達し、熊本県に接近または上陸することが予想され、命を守るための最大級の警戒が求められました。  そのため、本市における大規模災害の発生に対し、救助活動災害復旧に専念できるよう一般質問常任委員会日程を延期いたしました。  台風被害は、幸いにも人的被害、大規模被害はありませんでした。  その状況を受けて、今定例議会は、一般質問常任委員会日程変更し、会期を2日間延長することといたしました。  このような変則的な議会になりますが、私ども議員は、本議会においても、委員会一般質問等の場において、議案についてしっかりと質疑、議論をして、議決に責任をもって対処してまいる所存でございます。  市民皆様には、このような日程を取らせていただくことをお詫び申し上げます。  どうか御理解いただきますようお願いいたします。         ──────────────────────────                                    午後1時32分 開議議長岩阪雅文君) ただいまから本日の会議を開きます。         ────────────────────────── ○議長岩阪雅文君) 日程に先立ちまして諸般の報告をします。  監査委員から令和2年6月分の一般会計特別会計等及び令和2年7月分の公営企業会計例月現金出納検査の結果報告があり、事務局に備えつけてありますから御閲覧願います。  本日、市長から補正予算1件、決算5件並びに継続費精算報告健全化判断比率及び資金不足比率報告損害賠償額の決定及び和解について、計3件の報告がありましたので議席配付しておきました。  次に、本日まで受理した陳情1件は、陳情文書表記載のとおり、厚生文教委員会付託します。  次に、本日の議事は、議席配付議事日程第2号をもって進めます。  以上で報告を終わります。         ────────────────────────── ◎日程第1 会期延長議長岩阪雅文君) 日程第1、会期延長議題とします。  お諮りします。  今期定例会会期を2日間延長し、9月18日までの22日間としたいと思います。  これに御異議ありませんか。    (「異議なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 異議なしと認めます。  したがって会期は、22日間と決定しました。         ────────────────────────── ○議長岩阪雅文君) これから提出議案質疑に入ります。         ────────────────────────── ◎日程第2 議第88号 専決処分報告及び承認について            専第16号 令和年度水俣一般会計補正予算(第9号) ○議長岩阪雅文君) まず、日程第2、議第88号専決処分報告及び承認についてを議題とします。  本件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認めます。         ────────────────────────── ◎日程第3 議第89号 令和年度水俣一般会計補正予算(第10号) ○議長岩阪雅文君) 日程第3、議第89号令和年度水俣一般会計補正予算第10号を議題とします。  本件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認めます。         ────────────────────────── ◎日程第4 議第90号 令和年度水俣介護保険特別会計補正予算(第2号) ○議長岩阪雅文君) 日程第4、議第90号令和年度水俣介護保険特別会計補正予算第2号を議題とします。  本件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認めます。         ────────────────────────── ◎日程第5 議第91号 水俣過疎地域自立促進計画の一部変更について ○議長岩阪雅文君) 日程第5、議第91号水俣過疎地域自立促進計画の一部変更についてを議題とします。  本件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認めます。         ──────────────────────────
    日程第6 議第92号 工事請負契約締結について ○議長岩阪雅文君) 日程第6、議第92号工事請負契約締結についてを議題とします。  本件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認めます。         ────────────────────────── ◎日程第7 議第93号 令和年度水俣病院事業会計決算認定及び剰余金処分について ○議長岩阪雅文君) 日程第7、議第93号令和年度水俣病院事業会計決算認定及び剰余金処分についてを議題とします。  本件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認めます。         ────────────────────────── ◎日程第8 議第94号 令和年度水俣水道事業会計決算認定及び剰余金処分について ○議長岩阪雅文君) 日程第8、議第94号令和年度水俣水道事業会計決算認定及び剰余金処分についてを議題とします。  本件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認めます。         ────────────────────────── ◎日程第9 議第95号 令和年度水俣一般会計補正予算(第11号)  日程第10 議第96号 令和年度水俣一般会計決算認定について  日程第11 議第97号 令和年度水俣国民健康保険事業特別会計決算認定について  日程第12 議第98号 令和年度水俣後期高齢者医療特別会計決算認定について  日程第13 議第99号 令和年度水俣介護保険特別会計決算認定について  日程第14 議第100号 令和年度水俣公共下水道事業特別会計決算認定について ○議長岩阪雅文君) 日程第9、議第95号令和年度水俣一般会計補正予算第11号から、日程第14、議第100号令和年度水俣公共下水道事業特別会計決算認定についてまで、6件を一括して議題とします。         ────────────────────────── ○議長岩阪雅文君) 提案理由説明を求めます。  髙岡市長。    (市長 髙岡利治君登壇) ○市長髙岡利治君) 本定例市議会に追加提案いたしました議案につきまして、順次、提案理由を御説明申し上げます。  まず、議第95号令和年度水俣一般会計補正予算第11号について申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出それぞれ1,418万3,000円を増額し、補正後の予算総額を、歳入歳出それぞれ214億771万7,000円とするものであります。  補正の内容といたしましては、第5款農林水産業費に、被災木材加工流通施設等復旧対策事業を計上いたしております。  この財源といたしましては、第14款県支出金をもって調整いたしております。  次に、令和年度一般会計及び特別会計決算認定について、順次、御説明申し上げます。  なお、説明中の金額につきましては、万円単位で申し上げます。  まず、議第96号令和年度水俣一般会計決算認定について申し上げます。  本会計決算額は、歳入合計162億2,524万円、歳出合計159億5,046万円、歳入歳出差し引き2億7,478万円から翌年度へ繰り越すべき事業財源4,364万円を差し引き、さらに地方自治法第233条の2の規定に基づき、財政調整基金に1億2,000万円を積み立てた残額1億1,114万円を翌年度に繰り越しております。  また、予算額に対する執行割合は、歳入90.7%、歳出89.2%となっております。  次に、議第97号令和年度水俣国民健康保険事業特別会計決算認定について申し上げます。  本会計は、歳入合計50億4,224万円、歳出合計37億9,606万円、歳入歳出差し引き12億4,618万円は全額年度に繰り越しております。  また、予算額に対する執行割合は、歳入129.6%、歳出97.6%となっております。  次に、議第98号令和年度水俣後期高齢者医療特別会計決算認定について申し上げます。  本会計は、歳入合計3億9,973万円、歳出合計3億9,895万円、歳入歳出差し引き78万円は全額年度に繰り越しております。  また、予算額に対する執行割合は、歳入96.9%、歳出96.7%となっております。  次に、議第99号令和年度水俣介護保険特別会計決算認定について申し上げます。  本会計は、歳入合計37億7,404万円、歳出合計35億3,022万円、歳入歳出差し引き2億4,382万円から翌年度へ繰り越すべき事業財源108万円を差し引いた残額2億4,274万円を翌年度に繰り越しております。  また、予算額に対する執行割合は、歳入104.4%、歳出97.7%となっております。  次に、議第100号令和年度水俣公共下水道事業特別会計決算認定について申し上げます。  本会計は、歳入合計10億2,880万円、歳出合計10億2,256万円、歳入歳出差し引き624万円は全額年度に繰り越しております。  また、予算額に対する執行割合は、歳入96.2%、歳出95.6%となっております。  なお、議第96号から議第100号までの令和年度の各会計決算につきましては、監査委員審査意見書歳入歳出決算事項別明細書実質収支に関する調書、財産に関する調書及び主要な施策の成果に関する説明書を併せて提出いたしております。  以上、本定例市議会に追加提案いたしました議第95号から議第100号までについて、順次提案理由を御説明申し上げましたが、慎重審議を賜り、速やかに御可決及び御認定くださいますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長岩阪雅文君) 提案理由説明は終わりました。  この際、提出議案調査のためしばらく休憩します。                                   午後1時41分 休憩                                   ─────────                                   午後1時41分 開議議長岩阪雅文君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  これから、先ほど市長から提案理由説明がありました議案質疑に入ります。  議第95号令和年度水俣一般会計補正予算第11号から、議第100号令和年度水俣公共下水道事業特別会計決算認定についてまで、本6件について質疑はありませんか。    (「なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 質疑なしと認め、これで質疑を終わります。  ただいま質疑を終わりました議案のうち、議第96号を除くほかの議案は、議席配付議事日程記載のとおり、それぞれ所管の常任委員会付託します。         ────────────────────────── ◎日程第15 特別委員会設置について ○議長岩阪雅文君) 日程第15、特別委員会設置についてを議題とします。         ──────────────────────────                特別委員会設置について 1 名  称  一般会計決算特別委員会 2 構成人員  7人 3 審査事項  令和年度水俣一般会計決算認定について 4 審査権限  3に掲げる審査を行うため、地方自治法第98条第1項の権限を委任する。 5 審査期間  12月定例会まで         ────────────────────────── ○議長岩阪雅文君) お諮りします。  議第96号令和年度水俣一般会計決算認定につきましては、委員7人をもって構成する一般会計決算特別委員会議席配付のとおり設置し、これに付託の上、閉会中の継続審査とすることにしたいと思います。  これに御異議ありませんか。    (「異議なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 異議なしと認めます。  したがって、一般会計決算特別委員会設置については、そのように決定します。  お諮りします。  ただいま設置されました一般会計決算特別委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、田中睦議員髙岡朱美議員渕上茂樹議員木戸理江議員小路貴紀議員岩村龍男議員田口憲雄議員、以上7人を指名したいと思います。  これに御異議ありませんか。    (「異議なし」と言う者あり) ○議長岩阪雅文君) 異議なしと認めます。  したがって、ただいま指名しました7人の議員一般会計決算特別委員に選任することに決 定しました。  一般会計決算特別委員会におかれては、直ちに委員会を開催の上、正副委員長を互選し、議 長まで御報告願います。  委員会審査のためしばらく休憩します。                                   午後1時44分 休憩                                   ─────────
                                      午後1時54分 開議議長岩阪雅文君) 休憩前に引き続き会議を開きます。  一般会計決算特別委員会の正副委員長の互選の結果を御報告します。  委員長  小路貴紀議員  副委員長 岩村龍男議員  以上のとおりであります。         ────────────────────────── ○議長岩阪雅文君) 以上で本日の日程は全部終了しました。  次の本会議は、9月16日に開き、一般質問を行います。  なお、議事の都合により16日の会議は、午前9時30分に繰り上げて開きます。  討論の通告は、17日正午までに御通告願います。  本日はこれで散会します。                                   午後1時55分 散会...